日頃は当館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
今年の梅雨はしっかりと雨が降っている印象で、山間部は涼しい日が多い状況です。
梅雨明けももうすぐとは思いますが、短い夏が白骨にも訪れます。
お料理も夏らしい涼し気な内容に変わりました。

冷鉢が食欲をそそります。
信州の川魚のお造りもきれいです。

信州サーモン、信州大王岩魚。どれも川魚の常識を裏切るおいしさ。

ご好評いただいている岩魚の源泉蒸しもございます。

岩魚をあつあつふっくらとお召し上がりください。
ぜひ信州の旬菜をご賞味ください。
ご予約を心よりお待ちしております。
最後に・・・、お子様ランチも少し内容を変更しました。
大人も食べたくなるお子様ランチかもしれません。

冷たくて甘いものがおいしそうです。
日頃は当館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
残暑がまだまだ厳しい時節ではございますが、白骨はすっかり初秋の気配が漂っております。
涼しい夜風にあたりながら、露天風呂にお入りになりませんか。

本日のご夕食より秋のお献立として、食事の炊き込みご飯が栗御飯に変わります。
ホクホクとした栗の食感と甘みが、御飯に良く合います。
食欲の秋でございますので、お腹いっぱいにお召し上がりいただければ幸いでございます。
川の物、山の物を使った会席風のお料理をご堪能ください。
多くのお客様のご予約を心よりお待ちしております。
日頃は当館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
本日は3月3日のひな祭りです。
当館でもささやかなお祭り色をお楽しみいただけるよう、お夕食の際にちらし寿司をお出しいたしました。
お客様には思わぬサプライズでご高評でした。
ありがとうございました。

雪深い白骨では、本来3月3日のひな祭りを月遅れで祝う慣わしがあります。
ですので、4月3日が白骨でのひな祭りとなります。
玄関先にも雛人形を飾らせていただいておりますので、ご覧くださいませ。
春の訪れが待ち遠しいですが、季節は確実に廻ってきております。
これからの季節、暖かくなりますので白骨温泉へお出かけくださいませ。
1 / 1