牧水荘

歌人若山牧水が湯治のために
訪れたことに因み名付けられた
落ち着いた佇まいの施設です。

牧水荘

牧水荘 昭和館 明治館 湯めぐり回廊 大正館 鬼が城 薬師堂 湯元館 介山荘

湯川に面しており、客室からは趣ある景観がお愉しみ頂けます。牧水荘から湯元館迄は約230m程ございます。館内をつなぐ「湯めぐりの回廊」より自然を眺めながら散策気分でお出かけください。尚、客室は湯川に面している都合上、川の音が響き易い点はご了承ください。

客 室

歌人若山牧水が胃腸病の湯治のために訪れた際「秋山に 立つむらさきぞ なつかしき 墨焼く煙むかつ峰にみゆ」と詠まれております。

牧水荘 客 室

歌人若山牧水が胃腸病の
湯治のために訪れた際
「秋山に 立つむらさきぞ
なつかしき
墨焼く煙むかつ峰にみゆ」
と詠まれております。

牧水荘 客 室

歌人若山牧水が胃腸病の
湯治のために訪れた際
「秋山に 立つむらさきぞ
なつかしき
墨焼く煙むかつ峰にみゆ」
と詠まれております。

牧水荘 客 室

歌人若山牧水が胃腸病の
湯治のために訪れた際
「秋山に 立つむらさきぞ
なつかしき
墨焼く煙むかつ峰にみゆ」
と詠まれております。

  • 春
  • 秋
  • 冬

ボタンを押していただきますと、季節の景観がご覧いただけます。

■ 客室設備

和室十畳  /  広縁 / バス・トイレ

  • 介山荘

    小説「大菩薩峠」の著者である中里介山が、白骨の舞台構想を得るために宿泊されたお施設です。その名前に由来しています。

  • 昭和館

    明治館とともに、建てられていた時代の名が由来となっているのが昭和館です。

  • 昭和館(しょうわかん)

    明治館とともに、建てられていた時代の名が由来となっているのが昭和館です。

  • 牧水荘(ぼくすいそう)

    歌人・若山牧水が胃腸病の湯治のために訪れた際、「秋山に 立つ紫ぞ 懐かしき 墨焼く煙むかつ峠にみゆ」と詠まれております。

  • 介山荘(かいざんそう)

    小説「大菩薩峠」の著者である中里介山が、白骨の舞台構想を得るために宿泊されたお施設です。その名前に由来しています。

白骨温泉と斎藤旅館を愉しむ 特選 プラン白骨温泉と斎藤旅館を愉しむ 特選 プラン

四季折々、異なる趣きを楽しめる「白骨温泉」や、信州の旬の味覚を楽しめる様々なプランをご用意し、皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。当サイトにしかないプランもございますので、是非、ご利用くださいませ。